なかむら司法オフィス

新宿の司法書士による法律相談

東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号 新宿御苑前 徒歩1分

会社・法人法務のこと

商号にスペース(空白)は入れられる?

商号変更に関するお問合せをいただきました。 そこで、商号の中に、スペースが使えるかどうか、というご質問がありましたので、 この機会に解説させていただきます。 新規に会社設立をお考えの方も方も、既にある会社の商号の変更をお考えの方も、当てはまるお話です。   実は、商号で使える文字は、法務省でちゃんと定められています。 (詳細は、下記URLをご参照ください。) http://www.moj.g
続きを読む >>

事業目的の変更(定款変更登記)

こんにちわ!新宿の司法書士中村です。 本日は至急の事業目的変更のご依頼をいただきました。 ありがとうございます。 先程お電話をいただきまして、明日の朝一に書類の押印後、そのまま登記申請をする予定です。 取引先様のと取引の都合で、目的の文言をどうしても早く変更する必要があるとのことです。 許認可が必要な事業を行う際には、定款にその事業内容が目的として記載されている必要があり、関係各所に確認をとっ
続きを読む >>

商号の変更

こんにちわ。新宿の司法書士中村昌樹です。 本日は会社の社名(商号変更)の登記のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 商号を変更する場合は、会社の定款の変更が必要になるため、株主総会の決議が必要になります。 また、商号が変更になるため、会社の印鑑を作り直すケースが多いです。その場合は、会社の実印を法務局に提出し直す必要があります。 当事務所では会社の印鑑作成についても、実費のみで発
続きを読む >>

お問合わせの時にあるといいもの

こんにちわ!新宿の司法書士、中村昌樹です。 最近暖かくなってきたかと思えば今日は冷たい雨・・・せっかく春なのに、気分が沈みますね。名実ともに春になるのは、いつになるんでしょうか。 さて、最近、HPをご覧いただいたお客様から会社の本店移転、役員変更に関してお問合わせをいただきました。ありがとうございます! 早速、打合せということで来所いただく予定です。 会社の登記に関してお問合わせを頂くときに
続きを読む >>

増資(募集株式発行)・新株予約権の打合せ

こんにちわ!新宿の司法書士中村です。 本日は、昨日HP経由でお問合わせいただいたお客様のところで、これから打合せです。ありがとうございます! 新宿のお客様なので、自転車で・・・と行きたいところですが、今日はあいにくの雨。 電車を使うのも遠回りになるので、25分くらいかけてでも歩いて行くつもりです。 いい運動になりそうです!! 詳細はこれからですが、お問合わせ内容は増資(募集株式発行)・新株予約権
続きを読む >>

株式分割(商業登記)

こんにちわ!新宿の司法書士中村昌樹です。 天気も良く気持ちがいい日です。明日は雨が降るようなので、今日いける近場のお客さんのところは全て回りたいと思います! さて株式分割のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 株式分割とは、文字通り、今ある株式を分割することで、1株を10株に分割すれば、その分株価も10分の1になるのが原則です。 何のために行うかといえば、株式の流動性を高めるためです。
続きを読む >>

株式の譲渡の手続き(会社法務)

こんにちわ!新宿の司法書士、中村昌樹です。 本日も快晴!気持がいいです。最近、朝はめっきりと冷え込むようになってきましたので、ちょっと早い気もしますが、自転車通勤の際はアウター、マフラー、ニット帽を着用しております。 午後に1件外出が入っておりますが、本日は基本的にたまっている事務処理をせっせと行っております。 さて、最近立て続けに2件、株式譲渡についてのお問い合わせをいただきました。株式数に変
続きを読む >>

合同会社(LLC)の商号変更・本店移転

こんにちわ。新宿の司法書士、中村昌樹です。 本日は台風が過ぎ去り非常にいい天気です。今後1週間くらいは晴天が続きそうです。 自転車での移動が主な私にとっては非常にうれしい限りです。 さて最近、HPから合同会社の商号変更・本店移転のご依頼をいただきました。 ありがとうございます。 合同会社の商号変更は、定款の変更が必要になりますので、総社員の同意が必要です。(定款に、定款変更は総社員の同意によら
続きを読む >>

増資の登記

こんにちわ。新宿のメガネボーズ、司法書士中村です。 今日はあいにくの天気ですね。自転車通勤も自粛・・・。明日は大学のゼミのOB会があり、10年ぶりくらいに出席するので、天気も回復してほしいものです。 ここ最近、増資のご依頼が増えております。 増資をする際には、株式を公開しているかいないか、また既存の株主に対して新株を発行して増資するのか、または新しく第三者に対して新株を発行して増資するのかによっ
続きを読む >>

本店の移転

こんにちわ!新宿のメガネボーズ、司法書士中村です。 本日は午前中に会社の増資の登記を申請し、その後は事務処理の予定だけだったのですが、お問い合わせの電話やメールが多く、対応しているうちにもう夕方になってしまいました。 本日は、会社の本店を移転したときの手続きについて、解説したいと思います。 会社の本店の移転の手続きは、定款に本店についてどのように定めているかによって異なってきます。 また、管轄
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
法律問題のご相談はなかむら司法オフィスへ 0120-940-617
ページ上部へ戻る