〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号
TEL:03-6457-7256 FAX:03-6457-7257
レイク(新生フィナンシャル)と交渉
こんにちわ!新宿の司法書士中村です。
ここ一週間、晴天が続きました。今日もまだまだ気温が上がりそうです。
今日は上着は着ずに、外出したいと思います。お客様ご了承ください!
さて現在抱えている過払い請求の件で、先日新生フィナンシャルと交渉しました。
新生フィナンシャル側から取り寄せた履歴によると、残債務約50万円。
こちらで利息引き直しをすると、過払い利息5%を含めた形で、逆に約28万円の過払い状態となっておりました。
この案件では、取引をしてない期間(いわゆる相手方主張の分断期間)がところどころにあったため、相手側もそれを材料に強気な姿勢で出てくることが予想されました。
予想通り、第一回目の交渉では、相手側の計算では
過払い利息5%はつけない形での過払い元本約19万円は認めるものの、その元本から7~8割ベースで和解をお願いしたいとのこと。分断期間もあるので、これが精一杯だし、これが飲めないなら訴訟を起こして下さい、という姿勢でした。
こちらもまずは突っぱねましたが、お客様と相談したところ、早期解決希望、残債務が無くなるので十分経済的利益は出ていることを考慮し、結果的には相手側の主張を飲む形での和解をすることになりました。
恐らく、訴訟を起こせばこちらの請求額満額は行けたと思いますが、相手側に反論の余地があり時間がかかりそうなこと、何よりお客様のご意向が最優先なので、訴訟を起こさない形での和解となりました。
新生フィナンシャルは比較的、他の業者に比べても融通が効くのかな~、という印象を受けますが、しゃあしゃあと分断を主張してくるあたりがやはり貸金業者ですね。自分たちは利息まできっちり回収したがるくせに、逆の立場になると何だかんだ理由をつけて利息を払いたがらないどころが、元本さえまともに払おうとしない・・・ほんと腹立たしい限りです。
今後も手をゆるめず、お客様の権利を守っていきたいと思います!
債務整理 虎の巻の最新記事
- ヤミ金融から借り入れをして…
- 送金代理手数料
- 同時廃止となるかどうか?
- 武富士からの電話
- ロプロの移送申立て
- 減額報酬は貰っていいの?
- 武富士の周りが急に慌ただしく…
- プロミスさんの台所事情
- 債務整理は時間がかかる?(②)
- プロミスさん、遅すぎるよ…
- 取引
- 対応が随分と遅いプロミス
- 債務者審問
- 債務者審問の準備
- 新生フィナンシャルが新生銀行に事業譲渡
- アコムからの返還は11月末…
- 保証人がいる場合
- 武富士の債権者集会に出席してきました。
- 債務整理のお問合わせが増えています。
- 貸金業法が施行されて1ヵ月
- 総量規制が来月18日から
- 過払い金請求の場合はブラックリストに載らない!?
- 夜間・土日も無料相談実施中!借金でお悩みの方へ
- 貸金業者がますます渋くなってきた。
- 過払い請求するなら今!!