〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号
TEL:03-6457-7256 FAX:03-6457-7257
会社設立、選べる3つのサービス
こんにちわ!新宿の司法書士中村です。
さて、今月より、新しい会社設立プランのご提供を始めました。
その中でも目玉はエコノミープラン!!
原則、都内で会社設立予定のお客様限定ですが、近隣の県であれば、じゃっかんの費用追加でご対応させていただく予定でおります。
このプランの特徴は、お客様がご自身でされるのと同じ金額で、会社設立ができるというところです。実質0円です。
お客様がご自身で会社設立手続きをするとなると、最低限、定款認証費用52,000円、定款印紙代40,000円、登録免許税150,000円の合計242,000円が必要になります。
当事務所にお任せいただければ、電子定款を作成することにより印紙代が不要になりますので、定款費用が認証分の52,000円のみ、さらに当事務所はオンライン申請に対応しており、登録免許税の5,000円減免が受けられますので、145,000円で済みます。なので、最低限必要な金額は197,000円です。
この差額45,000円を当事務所に報酬としてお支払いいただくことで、実質0円で登記手続きが完了します。
「なんだ、結局同じ費用か」とお考えのお客様もいらっしゃるかと思いますが、会社設立までに必要な手続きを思い浮かべて頂ければ、コストメリットを存分に感じていただけると思います。
ご自身で会社設立手続きをされた場合の、考えられる作業として、
①書籍などを購入して会社設立手続きについて一通り調べる。
②法務局に行って、類似商号、目的文言などの調査、登記官に相談。
③必要書類、定款を作成。
④公証人役場に行って、定款の認証
⑤法務局に行って、登記申請手続き
⑥1つでも間違いがあれば法務局に行って修正手続き
⑦完了後、法務局に行って印鑑カード、謄本、印鑑証明書を取得
いったい、何回法務局に行けばいいの?という感じです・・・・お客様自身の人件費、交通費も計算してみたら、馬鹿にならないことになるでしょう。
当事務所にご依頼いただければ、上記の手続きは全て当事務所が行うことが可能です。お客様は安心して本業に専念することができます。
また、当事務所にご依頼いただいた場合は、信頼できる税理士、社労士の先生など専門家、または名刺、HPのデザイナー、オフィス構築のプロを無料でご紹介いたします。ご融資相談、税務相談、助成金、名刺作成、HP作成などなど、起業に当たって誰かに相談したいことは山ほどあるはずです。でも、最初はお金が無いから、顧問契約前提で税理士事務所さんなどの会社設立サービスを利用するのはちょっと躊躇してしまう・・・、業者もピンキリだろうから、誰かに実績があって信頼できる業者を紹介してほしい・・・・こんなお客様も中にはいらっしゃることでしょう。
お客様のご要望があれば、当事務所の人脈を駆使して全力でお客様の起業をお手伝いいたします。なお、当事務所は無理な勧誘などは一切しませんからご安心ください!
起業・会社設立をお考えのお客様は、お気軽にご相談ください!!
会社設立・起業支援のホームページはこちらから。
会社設立 虎の巻の最新記事
- 株式会社と合同会社、どっちを作る?
- 超急ぎの会社設立案件
- スピード会社設立
- 定款は素人でも作れるか?
- 会社設立の際の現物出資
- 日本在住の外国人の会社設立
- 4月1日
- 電子公告
- 現物出資がある場合の会社設立
- 大急ぎでの会社設立、対応します!
- 至急の会社設立のお客様にご用意いただきたいもの
- 至急での会社設立承ります。
- エコノミープランとスタンダードプランの違いは?
- 会社設立の時の、出資金の入金先口座(出資者が複数いる場合)
- 会社印鑑作成の手続きを代行
- 遠方の会社設立
- 社労士先生との連携!
- 会社設立時の資本金の払込について
- 公告方法
- 会社設立時に、お客様にご用意いただくもの
- 出資者の構成を決める!!
- 役員になれない人
- 事業年度(決算期)の決め方
- 会社の目的を決めましょう
- 会社の商号について
- 役員の任期、決め方のポイント
- 資本金をいくらにすればよいか
- LLP(有限責任組合)とは!?
- LLC(合同会社)とは
- 合同会社設立支援サービス