〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号
TEL:03-6457-7256 FAX:03-6457-7257
超急ぎの会社設立案件
こんにちわ。新宿の司法書士中村です。
まだまだ寒い日が続きますが、今日は雪が積もらなくてよかったですね。
先日、超急ぎでの会社設立のお問合せをいただきました。
お話をお聞きすると、対外上のお取引上、法人格がすぐにでも必要だ。とのことです。
私もできる限りご協力します、とのことで、スピーディーに会社設立を行うために、これとこれとこれは最低限ご用意ください。とご案内しました。
幸い、ご自身でちょっと準備していたこともあり、ご自身の印鑑証明書や、会社用の実印などは手配済みとのことで、それを持って、事務所にお越しいただきました。
お打合せの際に、商号、目的、本店、資本金、役員構成等、細かくお聞きして、未定の部分はアドバイス差し上げて、要件が固まりました。
すぐに公証役場との確認・段取りも行い、書類作成に取り掛かり・・結局、お問合せいただいた次の日、無事に登記を申請し、会社設立ができました。
スピーディーに会社設立をする場合は、お客様のご協力も必要になりますが、やる気次第でどうにかなります!
もしお困りの場合は一度、お問合せ下さい(^o^)
会社設立 虎の巻の最新記事
- 株式会社と合同会社、どっちを作る?
- スピード会社設立
- 定款は素人でも作れるか?
- 会社設立の際の現物出資
- 日本在住の外国人の会社設立
- 4月1日
- 電子公告
- 現物出資がある場合の会社設立
- 大急ぎでの会社設立、対応します!
- 至急の会社設立のお客様にご用意いただきたいもの
- 至急での会社設立承ります。
- エコノミープランとスタンダードプランの違いは?
- 会社設立、選べる3つのサービス
- 会社設立の時の、出資金の入金先口座(出資者が複数いる場合)
- 会社印鑑作成の手続きを代行
- 遠方の会社設立
- 社労士先生との連携!
- 会社設立時の資本金の払込について
- 公告方法
- 会社設立時に、お客様にご用意いただくもの
- 出資者の構成を決める!!
- 役員になれない人
- 事業年度(決算期)の決め方
- 会社の目的を決めましょう
- 会社の商号について
- 役員の任期、決め方のポイント
- 資本金をいくらにすればよいか
- LLP(有限責任組合)とは!?
- LLC(合同会社)とは
- 合同会社設立支援サービス