〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号
TEL:03-6457-7256 FAX:03-6457-7257
取引
「過払金が発生しているかどうか知りたい」という内容のメールをよく頂きます。
何時頃から取引があり、最大いくらの融資枠で、最近の返済状況はどうですか、など色々確認させていただきますが、正確な事は、当然ながらわかりません。
「いやぁ、それだけ取引が長いと、過払金が発生している可能性は7~80%ですかね…」
なんて無責任なことは言えません。
仮に、専門家が受任して実際に履歴を調査した結果、数万円でも借入額が残っていることが判明した場合、その依頼者の信用情報がブラックになってしまいます。
「それだったら、依頼しなかったのに…」と後から言われても、もうどうすることもできません(まあ辞任すればいいのかもしれませんが、その間返済をしていなければ、やはり延滞になり、かえって返済を大変にしてしまいます)。
本当に、今までの返済と借入の状況によって、引き直し後の数字は大きく差がでます!
借入期間が8年ほどで、100万円の借入が目一杯残っている方がいらっしゃいましたが、引き直し計算してみると、たった数万円しか減らなかった…という方もいらっしゃいました。
ですので、みなさん、まず自身で取引履歴を業者から取り寄せることをお勧めします。
支店に電話すれば、大抵の業者は2~3週間で郵送してくれるようです。
別に費用もかからないようです。信用情報も傷つきません。
自分の履歴ですもん、取り寄せて、真実を知る権利がありますよ、皆さんには!
その取り寄せた取引履歴を送っていただければ、すぐに引き直し計算後の数字を
お伝えすることができます。
債務整理をするかは、それから考えても遅くはありません。
ですので、みなさん、ぜひ自分の取引履歴を取り寄せてみてください。
債務整理 虎の巻の最新記事
- ヤミ金融から借り入れをして…
- 送金代理手数料
- 同時廃止となるかどうか?
- 武富士からの電話
- ロプロの移送申立て
- 減額報酬は貰っていいの?
- 武富士の周りが急に慌ただしく…
- プロミスさんの台所事情
- 債務整理は時間がかかる?(②)
- プロミスさん、遅すぎるよ…
- 対応が随分と遅いプロミス
- 債務者審問
- 債務者審問の準備
- 新生フィナンシャルが新生銀行に事業譲渡
- アコムからの返還は11月末…
- 保証人がいる場合
- 武富士の債権者集会に出席してきました。
- 債務整理のお問合わせが増えています。
- 貸金業法が施行されて1ヵ月
- レイク(新生フィナンシャル)と交渉
- 総量規制が来月18日から
- 過払い金請求の場合はブラックリストに載らない!?
- 夜間・土日も無料相談実施中!借金でお悩みの方へ
- 貸金業者がますます渋くなってきた。
- 過払い請求するなら今!!