〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目9番4号 中公ビル305号
TEL:03-6457-7256 FAX:03-6457-7257
債務者審問
東京地裁に自己破産申立てを行った場合、申立てから1ヶ月後に「債務者審問」が行われます(免責審尋とは異なります)。
東京地裁の書記官室で行われます。
依頼者である申立人に付き添って同行。
受付に行って、「債務者審問で出頭しました、○○ですが…」と声をかけると、「あっ、どうぞこちらです」と、あっさり案内してもらえました。
(事前に電話で確認しておいてよかった!)
受付で氏名・住所を記載して、免許証で本人確認(何か本人の確認できるものを持参してください)、控え室に通されます。
「順番がきましたら放送でご連絡しますので」と言われ、しばらく2人だけでポツンと座って待ってました(・。・)
すると突然、「○○さん!!」とドアを開けて書記官らしき人が入って来ます!
(放送じゃねえのかよ!!)
あっという間に、○○さんは取調室に連行されて…(汗)
2~30分はかかると聞いてましたので、もしや、それ以上時間がかかってくる様だと
まずいかな…なんて思っているうちに、10分程で○○さんが戻ってきました。
やけに早くないかい??とは思いましたが、とりあえず裁判所の外へ。
何を訊かれたを弁護士会館の前で○○さんに確認
2点ほど訊かれたようですが、どちらもこちらの想定内の質問でしたので、打ち合わせどおりに答えた、とのことで、なによりなにより。
最後の免責審尋の会場が債権者集会場でしたので、免責審尋では個別に話しを訊かれることなく、数分で終了するパターンだと思い、何とかヤマを越えた感じです。
「よかったねえ」と○○さんを労い、霞ヶ関を後にすることができました。
良く申立書を作り込み、書記官に事前に指摘された点は、全て丁寧に上申書で潰しておいてよかった、と思いました。
債務整理 虎の巻の最新記事
- ヤミ金融から借り入れをして…
- 送金代理手数料
- 同時廃止となるかどうか?
- 武富士からの電話
- ロプロの移送申立て
- 減額報酬は貰っていいの?
- 武富士の周りが急に慌ただしく…
- プロミスさんの台所事情
- 債務整理は時間がかかる?(②)
- プロミスさん、遅すぎるよ…
- 取引
- 対応が随分と遅いプロミス
- 債務者審問の準備
- 新生フィナンシャルが新生銀行に事業譲渡
- アコムからの返還は11月末…
- 保証人がいる場合
- 武富士の債権者集会に出席してきました。
- 債務整理のお問合わせが増えています。
- 貸金業法が施行されて1ヵ月
- レイク(新生フィナンシャル)と交渉
- 総量規制が来月18日から
- 過払い金請求の場合はブラックリストに載らない!?
- 夜間・土日も無料相談実施中!借金でお悩みの方へ
- 貸金業者がますます渋くなってきた。
- 過払い請求するなら今!!